◆イベント◆


■花・緑タウンフェアin静岡2011

静岡市中心市街地を会場に開催された「花・緑タウンフェア」の「花と緑の体験教室」に参加しました。  
この体験教室には、その他に、花苗による小さなガーデンづくり、ワイルドフラワーのアレンジ、押し花体験、野菜の花当てクイズ、レカンフラワー、木の実あそびなどが実施されました。  
三日間に、それぞれ、木の名札づくり、どんぐりのミニ靴作り、木の枝の鉛筆づくり(体験料100円)を実施し、多くの方に体験していただきました。
(1) 会場 静岡市 青葉シンボルロード内イベント会場
(2) 日時 3月4日(金)〜6日(日)
(3) 実施内容 
   4日 木の名札づくり 体験者  9人      
   5日 どんぐりのミニ靴作り   40人      
   6日 自然木の鉛筆づくり    50人
(4) 参加インストラクター
   4日 井上、内野、越智、高橋、中川、森正美、増田、青野
   5日、6日 井上、内野、越智、青野








■ふじえだ環境・自然展2011

藤枝の市民活動グループ(「樵の会」、「駿河台森づくり委員会」、「みみずくクラブ」、志太エコクリエイト)主催、藤枝市役所市民協働課共催、ふじえだ市民活動支援センター後援の「ふじえだ環境・自然展2011」が2月25日(金)から3月3日(木)まで藤枝市文化センターで、その後3月4日(金)から18日(金)まで藤枝市役所ロビーで開催されました。

展示参加者はボランティアグループ、NPO、企業・団体、地方公共団体など20数団体で、様々な活動報告、紹介などのパネル展示がなされました。当会も、4年前から引き続き参加し、今回は当会の活動紹介パネル、浜松で行われた当会会員の研修会で作成したクラフト「木の実の森林鉄道」を展示しました。

クラフトの展示は当会のみで、観客は精巧でかわいらしい列車に積んだ普段見慣れない木の実に興味深そうに見入ってました。 文化センターの展示に先立ち、2月19日(土)に藤枝青島北公民館で開催された「森づくり研修会」の会場でもこれらの展示が行われました。「森づくり研修会」は上記主催団体が市民活動支援センターと公民館の後援を得て開催したもので、今年は元国立博物館研究室長で皇室とも関りの深い近田文弘氏を講師に迎え、「皇居のしぜん」というタイトルの講演がおこなわれました。聴講者は100名ほどあり、都会の真中にある貴重な森などの話に熱心に聴き入ってました。

(担当インストラクター:高橋。「駿河台森づくり委員会」会員、「みみずくクラブ」会員)











■サイエンス・ピクニック

(1) 全体の参加団体  当団体を含め24団体

(2) 当団体の出展内容   
1. 当団体の活動状況の紹介
2. 木の実の森林鉄道展示(松ぼっくりやどんぐりなど、53種類の木の実の標本を展示)
3. 木の実クイズの実施(Aのうち、20種類の木の写真を展示し、それぞれの木の名前とその木に着く実をAの中から選んで解答用紙に記入してもらうクイズ)

(3) 参加者   3月12日(土)32人、13日(日)46人、計78人

(4) 参加会員
12日(土)井上・越智・内野・廣野・藤田(久)  
13日(日)井上・青野・越智・内野・高橋・廣野・藤田(久)

(5) 概況   参加者は、小学校の低学年の方が多く、少し難しかった所もあり、親子で熱心にクイズに取り組んでいた。


3月12日


3月13日






■産業フェア静岡2010

日時  平成22年11月27日(土)〜28日(日)

 晴天に恵まれた2日間、27日は約100人、28日は約130人の皆さんがマツボックリツリー作りを楽しんでくれました。他所のブースでは「今年はお客さんが少ない、客の入りが良くない」と話していましたが、「森林インストラクターしずおか」は28日の静岡新聞朝刊に27日の様子が写真入りで紹介されたりして大健闘でした。親子で楽しんでくれる家族連れが多かったですが、材料は同じでも皆さん一人として同じようなマツボックリツリーはなく、個性的で独創的な作品を作り上げてくれました。今年も皆さんからたくさんの新しい作り方やアイデア、それと元気を貰いました。完成した自分だけのマツボックリツリーを大事に抱えて、胸を張って持ち帰る皆さんに「きれいにできましたね、家で大事に飾ってください」と挨拶する時、「産業フェアに参加してよかった」と疲れが抜けていくのが分かります。
 また、22日にSBSラジオで産業フェアの案内が放送された時に、「森林インストラクターしずおか」のブースも紹介していただけるということで、どんなことをしている団体なのか、産業フェアに参加し続ける意義やお客さまに伝えたいことなどについて、スタジオで話をしてきました。

27日の参加森林インストラクター 井上、青野、越智、森、喜多、内野
28日の参加森林インストラクター 井上、越智、中川、小嶋、増田、市村、内野








平成22年11月28日 静岡新聞





■第8回しずおか環境・森林フェア

日時  平成22年(2010)10月30日(土)、31日(日)

会場  ツインメッセ静岡(北館)

出席会員
 藤田久男、高橋健三、内野則夫、越智寿美子、森 正美、中川昌昭(30日)、青野ダイチ

実施結果
 今回は、藤田さんに輪切りの動物作りと独楽、内野さんにどんぐりのミニ靴作り、高橋さんにマイ箸作りの材料を用意していただきました。
 台風の襲来が予想された一日目でしたが、意外と来場者が多く、たくさんの方に体験していただきました。逆に二日目は天候も回復した日曜日でしたが、郊外への行楽に行ってしまったのか、来場者は一日目よりちょっと少なくなりました。
 体験者数の実績は以下のとおりです。
 なお、今回も(社)静岡県緑化推進協会のご協力をいただいて、体験は無料で実施しました。


体験者数 1日目 2日目 合計
輪切りの動物クラフト(リス) 10 10 20
輪切りの動物クラフト(ウサギ) 10 10 20
輪切りの動物クラフト(スズメ) 10 10 20
独楽(コマ) 33 42 75
どんぐり(マテバシイ)のミニ靴 40 36 76
マイ箸 29 19 48
合計 132 127 259


輪切りの動物作り


マイ箸作り





■2010浜松花と緑の祭

◆日時:10月16日(土)〜17日(日)
◆場所:浜松市内アクト通り
◆内容:◇展示:木のクラフト作品
     ◇ビラ配布:「第90回森で遊ぶ会」ほか
     ◇森のクラフト体験:輪切り材クラフト、パズルクラフト、
                  マイ鉛筆、独楽
◆参加インストラクター:藤田(幹事、17・18日)、廣野(17・18日)、岩崎(17日)、内山(17日)、御室(17日)、小川(18日)ほかにボランティア延べ7人
◆体験参加者:196人